
体が硬く動きがぎこちない子でも、
しなやかな動きを身についていく、
3ヶ月間オンライントレーニングスクール。
サッカーに特化した
身体の動かし方と柔軟性を手に入れて、
前向きにチャレンジするプレーを増やして
“試合で活躍できるようになる”選手へ。
サガトレオンラインスクール
第7期生を募集致します!

こんにちは、相良です。
出張レッスンやオンラインレッスン、イベントでのレッスンで直接僕のレッスンを受けたことがある子にオンラインスクールの優先案内です。
このスクールは、
毎月の対面レッスンは
受けられていないものの
身体の動きは気になっていて、
定期的にレッスンできれば…
というお客様の声から生まれたものです。
同じような想いがあれば、オンラインでぜひお力添えさせていただければ嬉しいです。
第7期サガトレオンラインの概要
毎週サッカーの練習やスクールがあるように、身体の柔軟性や動きの質を高める時間を定期的に作って欲しいという想いから、継続してオンラインスクールを運営しております。
継続して参加することで、身体の動きやサッカーのプレーがより良くなることは勿論ですが、このスクールを通してお子さんの
- サッカーに向き合う姿勢や日々チャレンジする気持ち
- 自分自身を成長させるために継続する力
- スムーズな身体の動きの習得
を、後押しできればと思っております。
オンラインスクールの具体的な活動について
毎月2回のオンライングループレッスン
毎月2回のグループレッスンを受けていただきます。
身体の動きをよりスムーズにして「こんなプレーができた!」という個人のレベルアップを図るため、レッスンの中で1人1人への声かけを行いながら沢山のチャレンジをサポートさせていただきます。
第7期スクールでは、スムーズな身体の動きを獲得することをベースに「相手からボール奪うための身体の動かし方」「ボールをもらう前の身体の準備」に特化してレッスンを行います。

目標達成シート「サガトレワークシート」の活用
第4期から導入したサガトレワークシートをダウンロードできるようにしております。
このワークシートを実際に3ヶ月使ってくれた方からは「本人の取り組む姿勢が変わって自分で決めた目標を3ヶ月で達成していました!」というこお声を沢山いただきました。
自分で決めた目標に向かっていく過程をサポートすることで、子ども本人から身体を動かすようになったり前向きにチャレンジする機会が増えるようになります。

非公開ページでの限定動画配信
スクール生は限定公開しているインスタグラムページとメンバーズサイトの閲覧が可能となります。
オンラインレッスン内で解説できなかった部分や、トレーニングしたことが実際のプレーに活かせるようになるめのワンポイントアドバイス動画などを配信します。
オンラインレッスンの内容

【ステップ1】しなやかな動きを身につける土台を身につけよう!
- 僕がプロサッカー選手にも指導している「上半身のしなやかさ」を作るための土台トレーニング
- 練習で日々チャレンジするための身体チェック方法
- 練習や試合前の個人ウォーミングアップ方法
【ステップ2】相手からボールを奪う身体の動かしを身につけよう!
- 相手に素早く寄せるための身体の動かし方
- 大きい相手からもボールを奪える守備での身体の動かし方
- 何度もボールにくらいつく身体の動きとトレーニング
【ステップ3】ボールをもらう前の身体の準備を獲得しよう
- 試合中に周りを見られるようになる「視野の取り方」とは?
- ボールを受ける前にステップを踏む理由と1stタッチの方向性とは?
- 自然と姿勢が変わる目線の使い方とは?
スクールに参加してくれた「お客様の声」
- 身体の使い方でこんなにも体幹がしっかりして軽やかにプレーできるようになるとは!と感動しています。(小学5年生のお母さん)
- 当たられてもすぐに倒れることが減り、転倒による捻挫が減りました。本人も相手の前にスムーズに入れるようになったと実感しています。(小学5年生のお母さん)
- 特に上半身が動くようになって、運動能力が格段に向上しました。(小学5年生のお母さん)
- 本人も練習で動きやすさを実感しているようでサガトレの凄さを感じています。(小学6年生のお母さん)
- 本人は「楽しいし身体を柔らかく使って大きい相手を抜けるようになったから良かった‼︎」と何度も言っています。(小学6年生のお母さん)
- 日々少しずつ変化し続けていること。 怪我がないこと。 何より本人の気持ちがぶれずに前を向き続けていることは相良コーチのおかげと思っています。(中学1年生のお母さん)
- サガトレに出会って身体の使い方の大切さを知り、毎日ストレッチを短い時間ですがするようになり、怪我をせずに一年間プレー出来ました‼︎(小学5年生のお母さん)
- ほんとサガトレスクールやらせてよかったです!こんなにできることが増えたのがビックリです!!!!(小学5年生のお母さん)
募集人数について
第7期オンラインの募集人数は、
12名
です。
振替について
基本的には振替はないですがレッスン録画を後日お送りします。
価格について(基本プラン)
- 月々お支払い 18,500円/月(税込)
※クレジットカード決済のみ - 一括払い 48,400円 / 一括(税込)
※キャンセル不可
支払期限は、10月6日いっぱい、
支払方法は、銀行振込、クレジットカード決済となります。
領収書は発行しておりません。
銀行振込みしていただいた際の振込み明細、クレジットカード決済の場合はメール宛に届く明細がその代わりとなります。
個別レッスン付きプラン
- 一括払いのみ 61,600円 (税込)
通常のスクールレッスンに加えて1回の「オンライン個別レッスン付きプラン」です。
3ヶ月間のスクールレッスンが終了するまでの期間に1度オンライン個別レッスン受講が可能となります。1対1で集中して自分の課題や伸ばすべきところを知りたいという方におすすめのプランです。
※こちらは先着5名となります。
レッスン日程について
レッスン日程
10月7日(土)20:00~20:45
10月21日(土)20:00~20:45
11月4日(土)20:00~20:45
11月18日(土)20:00~20:45
12月2日(土)20:00~20:45
12月9日(土)20:00~20:45
※上記スケジュールで開催予定ですが日程変更する場合は事前にご連絡します。
※同居家族であれば兄弟姉妹での参加可能です。
お申し込み方法・受講方法について
お申し込み後の簡単な流れを説明させていただきます。
<申込後の流れ>
STEP1
申込フォームより、各項目をご入力して頂き、送信ボタンを押して下さい。
⇓
STEP2
内容確認後、決済情報をメールアドレス宛にお送り致します。
⇓
STEP3
入金確認ができましたら、メンバーページ専用URLとパスワードのご案内情報をお送りします。
⇓
STEP4
メンバー専用ページより、当月のレッスン日程等を確認してください。
※申込後、確認までにお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。
<レッスン参加の流れ>
STEP1
メンバー専用ページ、スクールメンバー公式LINEよりレッスンスケジュールを送信いたします。
⇓
STEP2
事務局よりレッスン参加に必要なzoomのURLをお送りいたします。
(zoomのID、パスワードは毎回変更されますのでご注意ください)
⇓
STEP3
当日、定刻になりましたらURLからログインしていただきレッスンを受講していただけます。
追伸
ストレッチやトレーニングを継続できることって、どちらかというと保護者の望みになると思いますが、
僕はサガトレを継続することで、練習や試合でチャレンジをして思い通りいかなかったときに「この動きが出来れば良かったな」「あの動きができれば成功したかも」という感じで、子どもが自分の伸び代に気づけたり、子ども本人が自分の可能性に期待できるヒント( きっかけ)になると確信しています。
もちろん技術的な部分を改善することも必要ですが、身体の動きを磨き続けることってサッカー選手としての可能性を広げることに直結します。
「ストレッチを継続して欲しい」という保護者の本音は、「“もっとできるはず”ということを子ども本人に気づいて欲しい」ということだと僕は感じています。
なので、遠方で定期的に対面レッスンができないけど一緒に成長して行きたい!という子どもたちと高め合える「サガトレオンライン」をブラッシュアップしながら継続して開催することにしました。
今までできなかったことが出来るようなる喜びや楽しみ、今まで上手くできていなかったことが試合でできたときの喜びや体験というのは何物にも変えられない大きな財産になります。
こういう体験の積み重ねこそが、お子さん本人、応援しているご家族のサッカー人生をより豊かにするものだと確信しております。
サガトレオンラインのレッスンを通して、「今まで上手くできていなかったことが試合でできたときの喜びや体験」に出会える機会を一緒に作っていきたいなと思っております。
3ヶ月間、相良と一緒にサッカー選手としての可能性を一緒に広げていきたいという方は、ぜひこの機会に参加してください。
ここまで長い文章を読んでいただき、ありがとうございました!
またオンラインスクールで、あなたとお会いできることを楽しみにしています。
相良郁実