こんにちは。
大阪・四ツ橋 子どものサッカー専門パーソナルトレーニングLograr(ログラル)の相良です。
今回は、個別レッスンを受けていただいている中学生の変化を紹介します。

レッスンを開始したのは小学5年生の頃ですが、中学生になった今でもオンラインレッスンと対面レッスンを継続して受けていただいています。
ジュニアユースに上がっても、成長期の怪我や離脱なくプレーすることができていて身体やプレーの変化も感じられているようです。
レッスンを受ける前は、
- 守備で相手に振り切られたりしてボールを取りきれないことが多いから、相手からボールを奪い切れるようにしたい
- 攻撃参加でもっと得点チャンスを作りたい!
と話していましたがプレーのところでも変化を感じられています。
本人の感じている変化
- 守備の1対1の対応も縦突破には身体入れてボール奪えることが多くて、カットインされたときは距離を寄せて追いやることができるようになってきました!
- 守備の寄せや相手についていくスピードが少し速くなっているかなと思いますし、ロングボールもしっかり跳ね返せています!
- ビルドアップのときにも自分で運べることが増えてきて、運びながら縦パスを入れられてチャンス作れているかなと思います。
ということを言ってくれました。
コツコツ地道なことを継続して日々チャレンジしているからこそですが、プレーの変化を感じてもらえて嬉しいです。
身体の動かし方が変われば対人での寄せやスピードも変わるし、プレー中の姿勢が変われば少し余裕が出てチャレンジできるプレーの幅も広がります。まだまだ成長していきましょう!!
相良郁実
ご予約・お問合わせは「24時間受け付けの専用フォーム」より承ります。